講師ビューでは、作成したコースやコース管理機能、Udemy講師に関連したツールやリソース、アカウントのオプションにアクセスできます。この記事では、講師ビューへのアクセスと操作方法を説明し、その機能、ツール、リソースの概要を示します。
講師ビューへのアクセス方法
Udemyアカウントの講師ビューにアクセスするには、以下の手順に従ってください。
- Udemyにログインした後、ページ右上の講師をクリックします。
- ドロップダウンメニューで講師ビューをクリックするとコースページが開きます。このページから、作成済みの各コースやその他の講師ツールやリソースなどにアクセスできます。また、講師ビューに切り替えると、講師アカウントのオプションへのアクセスが可能になります(以下を参照してください)。
講師アカウントのオプション
講師ビューに切り替えてページ右上のドロップダウンメニューを開くと、以下のようなオプションや機能にもアクセスできます。
公開プロフィール:登録受講生や登録を検討している受講生に対して表示されるプロフィール。詳細についてはこちらを参照してください。
メール・パスワード:アカウントのセキュリティオプション(パスワードとメールアドレス)、通知の設定、APIクライアント(ある場合)
支払い設定:支払い方法(プレミアム講師のみ)と講師のプロモーション契約へのアクセス。
収益レポート:コースの売上の追跡や確認ができる講師収益レポート。
コース
コースページでは、作成済みの各コースの表示と確認が可能です。目的のコースまでスクロールするか、検索ツールやフィルターで絞り込みを行ってください。
各コースのアイコンにカーソルを合わせると、そのコースの編集と管理機能にアクセスできます。また、コースが公開済みの場合は、パフォーマンスの分析、受講生の情報、レビューにもアクセス可能です。新しいコースを作成する場合は、右側の新しく作成するをクリックします。
コミュニケーション
ページ左側のコミュニケーションアイコンをクリックすると、各コースのダイレクトメッセージ、課題のフィードバック、Q&Aダッシュボードコースのお知らせにアクセスできます。
パフォーマンス
パフォーマンスページには各種のツールやアナリティクスが備わっており、各コースのパフォーマンスの追跡、登録受講生の動向の把握、全般的なパフォーマンスの確認などが可能です。詳細についてはこちらを参照してください。
ツール
ツールページでは、アカウントのテストビデオ機能や、マーケットプレイスインサイトツールを利用できます。
リソース
リソースページから講師サポートセンターにアクセスすると、講師コミュニティーニュースを確認できる他、コースの作成とマーケティングに役立つ各種のリソースやヒントなどを利用できます。また、リソースページには講師コミュニティーやサポートセンターのリンクも掲載されています。