Udemyマーケットプレイスに自分のコースを無料で提供することで、講師はUdemyプラットフォームでの指導を試すことができるほか、受講生の獲得につながったり、トピックの需要を確認することができます。また、指導方法について受講生からフィードバックを得ることもできます。
この記事では、無料コースとシンプルな学習体験に関して、講師の皆さんから寄せられたよくある質問についてお答えします。
メモ: 2020年にUdemyが無料コースに対して行った変更に関する詳細や、講師が無料コースを効果的に活用する方法は、 こちらのTeaching Centerのリソースをご覧ください。
- 無料コースと有料コースの違いはありますか?料金以外に何かありますか?
- 無料コース公開の必須要件は何ですか?
- 受講生が、講師が提供した無料クーポンを使って有料コースに登録した場合はどうですか?コースのすべての内容や機能を利用できますか?
- 無料コースから有料コースに変更することはできますか?またその逆は可能ですか?
- 無料コースから有料コースに変更するにはどうすればよいですか?
- 自分のコースをUdemyで有料で提供し、他の場所で無料で提供することはできますか?
無料コースと有料コースの違いはありますか?料金以外に何かありますか?
はい。Udemyの無料コースは、受講生の皆さんにシンプルな学習体験をお届けします。このシンプルな体験では、有料コースと比べて、利用できる機能が制限されます。
例えば、無料コースでは修了証明書が発行されません。また、Q&Aやダイレクトメッセージ(講師が有効にしている場合)など、コースの追加機能も利用できません。
さらに、2020年3月17日以降に公開されたすべての無料コースは、ビデオの長さが2時間未満となっています。
無料コース公開の必須要件は何ですか?
無料コース公開の必須要件は、有料コースと同様です。ただし、2020年3月17日以降に公開されたコースのビデオの長さは2時間以内である必要があります。
受講生が、講師が提供した無料クーポンを使って有料コースに登録した場合はどうですか?すべてのコースの内容や機能を利用できますか?
はい。受講生が講師クーポン、Udemyのギフト、Udemyクレジットを使用して有料コースに登録した場合、すべてのコース機能を利用することができます。「無料コース」とは講師によって価格が設定されていないコースのことを言います。
無料コースから有料コースに変更することはできますか?またその逆は可能ですか?
講師はコースの価格をいつでも変更できますが、無料コースから有料コースへの切り替えは1度しかできません。公開後に無料から有料に変更し、再度無料に戻した(またはその逆)コースは、プロモーションのお知らせを一切利用できなくなります。
無料コースから有料コースに変更するにはどうすればよいですか?
無料コースから有料コースに変更するには、プレミアム講師として登録していただく必要があります。コース価格の設定方法をご覧ください。
自分のコースをUdemyで有料で提供し、他の場所で無料で提供することはできますか?
いいえ、できません。Udemyで有料で提供しているコースを、Udemy以外(YouTube、ご自身のサイト、その他のサイトなど)で無料で提供することはできません。