Udemyでは、アップセルや個人識別情報(PII)の勧誘から学習者を保護することに熱心に取り組んでいます。また、学習に重点を置き、プロモーション要素を排除したコース体験を提供したいと考えています。
とはいえ、コースの設定には、認定資格、ソフトウェア、教材費などの追加の金銭的投資が必要になることが多いことは承知しています。優れたUdemyコースを作成する方法に、学習者に割引やリソースなどの独自のセールスポイントを提供することがあります。
学習を妨げないように、コース特典などのリソースを提供するには、「コース準備レクチャー」を通して行うことができます。
コース準備レクチャーとは何ですか?
コース準備レクチャーは、コースの最初の数少ないレクチャーの1つで、導入後、コース教材の学習部分に入る前に投稿されます。ここでは、コースを修了するために必要な資料について話し合ったり、リストを含めたりする目的で使用できます。これは、学習者がコースを開始する準備のために参照する重要なツールです。
講師は通常、コース準備レクチャーを使用して以下を提供します。
- 試験クーポン
- コースで教えるソフトウェアの割引
- 講師が管理する業界標準の証明書または単位
- Udemyプラットフォームでは提供できない、講師のWebサイト上の無料インタラクティブラボ
コース準備レクチャーのルールを教えてください。
コース準備レクチャーには、共有されるリソースがコースの必須要件や学習目標に不可欠なものに限定されるよう、いくつかのルールが設けられています。
- コースごとに許可されるコース準備レクチャーは1つのみです。
- 他のレクチャーと区別しやすいように、コース準備レクチャーのタイトルには「準備」という単語を含める必要があります。例: 「コース準備レクチャー」、「準備レッスン」、「コース準備」など
- 学習者が講師にメールを送信した場合に、その学習者に同意なしにメーリングリストに追加することはできません。
- 推奨: タイトルに「準備」という単語が含まれる他のレクチャーとの混同を避けるため、「公式コース準備レクチャー」のようなレクチャーの説明を追加することを検討してください。
講師はコース紹介ページで可能な限り透明性を確保してください。また、コース準備レクチャー内で、リソースにアクセスするために学習者に必要なものについて説明してください。以下は例です。
- 関連費用
- 無料トライアルにクレジットカードが必要かどうか
- 別のサイトへの登録が必要かどうか
- 収集される個人識別情報(PII)
- PIIの処理方法(学習者がニュースレターやメーリングリストに追加されるかどうかなど)
- リソースがサードパーティまたは講師から直接提供されるかどうか
学習者が、どこでUdemyでのサービス体験が終わるか、いつ個人識別情報(PII)や支払い情報を別のプラットフォームに提供しているかをしっかりと理解できるようにしてください。
コース準備レクチャーに含めてはいけないものは何ですか?
講師が販売している他のコースへの言及や、必須ではないが受講生にお勧めしたいリソースについては、ボーナスレクチャーを通じて紹介してください。例は以下のとおりです。
- コースクーポンまたは割引コード
- ラボ、コーチング、書籍などの料金を伴う講師のサービス。
- 推薦書籍
- PIIを必要とする講師独自の証明書
エスカレーションポリシー
講師がシステムの悪用を試み、Udemyのポリシーの精神に明らかに反している場合、あるいは受講生の学習体験への深刻な悪影響(高い登録解除率または返金率)がみられる場合、Udemyのポリシー違反とみなされます。
ポリシー違反があった場合の措置については、こちらを参照してください。