この記事では、UdemyのAndroidアプリまたはiOSアプリの使用時に、オフライン視聴のために保存したレクチャーを削除する方法について簡単に説明します。
iOSアプリで保存されたレクチャーの削除
UdemyのiOSアプリで、オフライン視聴のためにレクチャーを保存している場合は、いくつかの方法でレクチャーをデバイスから削除できます。
保存された1つのレクチャーを削除する
iOSデバイスから1つのレクチャーを削除するには、次の手順に従います。
1. コースのカリキュラムで、オフライン視聴のために以前にレクチャーをダウンロードした場合、レクチャーのタイトルの横に赤色の矢印が表示されます。
2. レクチャーのタイトルをタップします
3. ダウンロードの削除を選択します
さらに、次の手順に従って、保存したレクチャーを削除することもできます。
1. 特定のレクチャーを視聴しているときに、右上にあるレクチャーオプションの3点リーダーをタップします
2. オフラインの削除、削除の順にタップします
保存されたコース全体を削除する
オフライン表示用にコース全体を保存している場合は、次の手順でiOSデバイスから削除できます。
1. コースのカリキュラムで、コースタイトルにあるダウンロードアイコンをタップアンドホールドします
2. ダウンロードの削除を選択します
ダウンロードしたコンテンツ画面ですべてのオフラインコンテンツを削除をタップして、保存したすべてのコンテンツを削除することもできます。
このオプションにアクセスするには、画面の右下にあるアカウントをクリックします。次に、デバイスから削除するコンテンツを選択します。
Androidアプリで保存されたレクチャーの削除
UdemyのAndroidアプリで、オフライン視聴のためにレクチャーを保存している場合は、以下の方法でレクチャーをデバイスから削除できます。
保存された1つのレクチャーを削除する
Androidデバイスから1つのレクチャーを削除するには、次の手順に従います。
- コースのカリキュラムで、赤色のダウンロードアイコンをタップします。
- ダウンロードを1件削除しましたというメッセージが表示されます。
または、次の手順に従って、保存したレクチャーを削除することもできます。
- 特定のレクチャーを視聴しているときに、右上にあるレクチャーオプションの3点リーダーを選択します
- ダウンロード済みのレクチャーを削除をタップします
保存されたコース全体を削除する
オフライン表示用に保存したコース全体は、いくつかの方法でAndroidデバイスから削除できます。
- コースのカリキュラムの右側の上の方に表示されている灰色のダウンロードアイコンをタップします。
- コースのダウンロードを削除をタップします。
「システム設定」>「アプリケーションマネージャー」>「Udemy」に移動し、キャッシュを消去するオプションを選択することで、すべてのオフラインコンテンツを一度にまとめて削除することもできます(注: これらの設定は、Android OSとデバイスモデルによって異なる場合があります)。キャッシュを消去すると、Udemyアプリへのログインが再び必要になります。
Udemyアプリのデザインは、使用しているデバイスやモデルによって異なる点に注意してください。