Udemyには、購入に対するVAT(付加価値税)、GST (物品&サービス税)、またはその他の売上税など、適切な取引税を徴収する法的義務があります。取引税は、受講生が居住する地域、州、国の法律によって異なります。この記事では、Udemyでの購入に関連した税金についてよくあるお問い合わせへの回答を紹介します。
Udemyの購入で取引税を支払う必要があるのは誰ですか?
VAT、GST、その他の売上税など、取引税が課される地域に住んでいる受講生は、Udemyプラットフォーム上で購入を行う時点で、税金の支払いを求められます。税額は、アカウントや課金情報など、さまざまな要因に基づいて計算されます。
Udemyは、税務要件を遵守するために、いつでもこのポリシーを変更する権利を保持します。
課される取引税を事前に確認できますか?
決済プロセス中、お支払い前に表示される注文合計額に税額が加算されています。課された税の総額が領収書に記載され、税率がその取引の請求書にも反映されます。
購入者が住んでいる地域と収集される税に応じて、税額は表示価格に含まれる場合と、合計金額に含まれる場合があります。たとえば、内税の国でコースを購入する場合、税額が含まれたコース価格が表示されます。つまり、コースの価格が19.99ポンドなら、受講生は購入時に19.99ポンドを支払います。
外税の国でコースを購入する場合は、税額は決済ページに「推定税額」として表示されます。
Udemyで購入した後、取引税額はどこで確認できますか?
Udemyでコースを購入すると、メールで領収書で届きます。領収書にはコース価格と税額が別々に記載されています。支払った金額は、税額の隣に記載されています。
請求書はどこで受け取れますか?
領収書のコピーが必要な場合は、自分のアカウントの購入履歴で簡単に表示できます。
Udemyの請求書に関する詳細はこちらをご覧ください。
税額抜きの領収書を受け取ることはできますか? または、Udemyでは取引税を減免できますか?
Udemyには、各取引の税額を示す法的義務があります。Udemyは領収書から税額を除外することはできません。Udemy.comはB2Cウェブサイトであるため、請求書から税金に関する記載を除外することはできません。
税金を支払う必要がなく、税金なしの領収書または請求書を希望する法人のお客様は、Udemy Businessアカウントに登録する必要があります。Udemy Businessについてはこちらをご覧ください。
Udemyの納税者ID番号とVAT IDを教えてください。
Udemyの納税者ID番号は27-1779864です。UdemyのVAT IDはEU372008054です。
Udemyはコース価格をどうやって設定していますか?
Udemyコースの価格設定方法でよくある質問への回答をご覧ください。
免責事項
Udemyは、税金、法務、会計、その他の専門的なアドバイスやサービスは提供していません。Udemyのサービスは、アドバイスやサービスの提供を意図したものではなく、また依存されるべきものではありません。そのようなアドバイスまたはサービスが必要な場合は、独自の税金、法務、会計、その他の専門のアドバイザーにご相談ください。