さまざまな理由により、コースをマーケットプレイスから削除したい場合や、新規受講生の登録を中止したい場合があります。たとえば、コース内容を改訂するために新規受講生の登録を一時中断したい場合や、最新の動向を取り入れた新しいコースを公開するために、既存のコースへの新規登録を完全に打ち切りたい場合などです。
この記事では、講師がコースを非公開にする方法、再公開する方法、削除する方法を説明します。
- メモ: 学習者に対する学習期間の制限なしの保証を守るため、登録中の受講生がいるコースは削除できません。
コースを非公開にする方法
コースを非公開にすると、マーケットプレイスに表示されなくなり、新しい受講生は登録できなくなります。ただし、登録済みの受講生は引き続きコースにアクセスできます。コースを非公開にするには、次の手順を実行してください。
- コースの管理ページに移動します。
- ページ右上の歯車のアイコン(コース設定)をクリックして、「コースのステータス」までスクロールします。
- 非公開にするをクリックします.
- 「はい」をクリックして、コースを非公開にすることを確認します。
コースを再公開する方法
非公開にしたコースはいつでも再公開できます。コースを再公開するには、コース管理ページを開いて、左側の「コースを再公開する」をクリックします。
コースを再公開するをクリックすると、自動的にマーケットプレイスに表示されるようになります。
ただし、再公開と同時にコースを非公開から公開に切り替える場合は、品質審査プロセスで再審査を受けます。
コースの削除方法
削除できるのは、受講生が登録していないコースに限られます。また、登録済みの受講生に対して学習期限なしの保証を守るために、元々コースに含まれていたレクチャー群を削除したり非公開にしたりして、コンテンツの量を減らすことはできません。これは利用規約に違反します。
- 登録受講生がいるコースの場合は、マーケットプレイスから非公開にすることができます。コースを非公開にすると、新規の受講生が登録できなくなります。
コースを削除すると、ディスカッションや関連ファイルを含むすべてのコースコンテンツが完全に消去されます。いったん削除したコースを元に戻すことはできません。コースを削除するには、以下の手順に従ってください。
- コースの管理ページに移動します。
- ページ右上の歯車のアイコン(コース設定)をクリックして、「コースのステータス」までスクロールします。
- 削除をクリックします。
- 「はい」をクリックして、コースを削除することを確認します。