Udemyではコース作成やホスティングの手数料は発生しません。無料でも有料でも好きなだけコースを公開できます。講師は素晴らしいコンテンツを作成して受講生をプラットフォームに集めることで報酬を得る一方で、Udemyは講師が新しい受講生を獲得できるように支援することで報酬を得るといった持続可能なパートナーシップに価値があるとUdemyは信じています。
講師収益分配の概要
講師の皆さんには、公式のプロモーションポリシー(リンクはこちら)を参照するようにお願いしていますが、ここでは共通の収益分配シナリオの概要について説明します。なお、正味売上額に基づく収益分配もあります。定義についてはこちらをご覧ください:
- 講師のプロモーションによる販売: 受講生が講師クーポンを使用して、またはコースページリンクからコースを購入することで得られた売り上げの収益分配は97% (管理手数料3%、日本の場合は4%)
。 - Udemyオーガニックでの販売: 講師クーポンを使わない、Udemyの通常の販売による収益分配は50%。この売上はUdemyと講師で均等に分配します。Udemyマーケットプレイスでユーザーがコースを参照するか、Udemyプロモーションを利用してコースを購入して得られた売上です。
アプリ内課金に関するメモ: Udemy iOSまたはAndroidアプリを利用して得られた売上については、AppleおよびGoogleの手数料として、売上総額の30%が課されます。
- 有料ユーザー獲得チャネルでの販売: 講師の収益分配は25%(ほとんどの場合)。Udemyでは、講師の皆さんが十分な収益が得られるように、Udemyの世界的ネットワークを使ってアフィリエイトと提携するとともに、コースの広告費用を支払っています(このプログラムに参加するかどうかはUdemy Marketing Boost Programで設定できます。詳しくはこちらをご覧ください)。
収益分配は、パートナーや広告料によって異なりますが、通常は25%です。Udemyは、広告料やパートナーへの支払いのために75%を確保して新規ユーザー獲得に役立てます。
レポート
収益レポートを使ってすべての売上を確認できます。このレポートには、受講生の名前、コース購入日、収益チャンネルの属性、支払われた合計金額などの情報が記載されています。収益レポートについて詳しくは、こちらをご覧ください。