この記事では、講師の皆さんが、コースのプロモーションメールと指導目的のお知らせを送信する方法を説明します。
プロモーションメールと指導目的のお知らせ
Udemyマーケットプレイスに複数のコースを公開している場合、プロモーションメールを使用して1つ以上の有料コースに登録している学習者にUdemyコースを宣伝することができます。
プロモーションメールを送信する際のルールとガイドラインについてご確認ください。
指導目的のお知らせは、Udemyから学習者のメールの受信ボックスに送信されるほか、コースの「お知らせ」セクションにも表示されます。指導目的のお知らせとは、コース教材に関する無料リソースを学習者に提供するためのお知らせです。
指導目的のお知らせを送信する際のルールとガイドラインについてご確認ください。
プロモーションメールや指導目的のお知らせの送信方法
プロモーションメールや指導目的のお知らせを送信するには、以下の手順に従います。
メモ: コースのプロモーションメールと指導目的のお知らせを送信するには、講師として表示され、管理権限が有効になっている必要があります。講師の権限とその編集方法の詳細をご覧ください。
1. コースの管理ページに移動します。
2. 左側にあるコミュニケーションを選択します。
3. 次に、お知らせをクリックし、右上の作成をクリックします。
4.指導目的のお知らせまたはプロモーションメールのどちらを送信するかを選択します。
5 次に、指導目的のお知らせまたはプロモーションメールを送信するコース、送信先の学習者を選択してから、メッセージの内容を入力します。
お知らせやメールを下書きとして保存し、それを後で完成させたい場合、ページ下部の下書き として保存をクリックします。
編集を再開する準備ができたら、お知らせページ上部の下書きをクリックして下書きを選択します。
メモ: 指導目的のお知らせとプロモーションメールのテキストエディタ―は、絵文字をサポートしていないため、メッセージに絵文字を含めないでください。絵文字を含めると、書式エラーや送信時のエラーが発生します。フォーマットの問題が発生するのを防ぐため、お知らせやプロモーションメール作成の際は、メッセージの内容をテキストエディターにコピー&ペーストするのではなく、テキストエディタ―上で文面を直接作成することをおすすめします。
6. 通知を送信する前に内容を再確認したい場合は、件名の上にあるプレビューをクリックして、いずれかのプレビューオプションを使用できます。これらのオプションを使うことで、お知らせがコース内やメールでどのように表示されるかを確認できます。
7. すべて適切であれば、送信をクリックします。
指導目的のお知らせやプロモーションメール送信時に問題が生じた場合
指導目的のお知らせやプロモーションメールが送信できない場合のトラブルシューティングをご確認ください。