この記事では、Udemyコースの価格設定に関してよく寄せられる質問に回答します。
- Udemyクーポンに関するよくある質問をご覧ください。
よくある質問
- コースの価格が変更されたのはなぜですか?
- 私のコースは1度限りの購入ですか?
- Udemyクーポンまたは割引コードを取得する方法を教えてください。
- Udemyは定額制プランを提供していますか?
- 為替レートはどのように計算していますか? Udemyでは両替手数料を請求されますか?
- コースの購入時には税金を支払う必要がありますか?
コースの価格が変更されたのはなぜですか?
Udemyでは学習者1人ひとりに適したコースを適正価格で紹介することを目指していますが、まれに同じコースに異なるキャンペーンが適用されてしまう場合があります。たとえばプロモーションには、さまざまな地域、市場、将来の学習者を対象としたものがあります。お使いのアカウントで利用可能な最新のUdemyプロモーションを確認するには、ログインしてください。さらに、講師は、希望に応じて、コースの独自のプロモーションを実行することも可能です。
さらに、モバイルアプリからコースを購入する場合、デバイスや所在地、Udemyアカウントが登録されている国に応じて、支払いオプションに、Apple App StoreとGoogle Playが含まれる場合があります。
- メモ: Udemyは、これらプラットフォームが提供する価格帯構造を管理していません。そのため、モバイルアプリで表示されるコース価格は、Udemy.comで表示されるコース価格と若干異なる場合があります。これらのモバイルプロバイダーの価格設定マトリクスにより、Udemy講師が設定したコース価格に最も近い価格帯が選択されているためにこの差異が生じます。
また、モバイルアプリのコースでは、セール中に表示される価格が異なる場合があります。これはUdemyモバイルアプリでクーポンコードを入力することができないため、Web版のUdemy.comと異なることが原因です。
モバイルアプリで価格に差異があり、かつコース割引のクーポンコードをご利用になる場合は、大変お手数ではございますが、www.udemy.comのウェブバージョンでコードを入力してご購入いただきますようお願いいたします。Udemy.comでコースを購入後は、モバイルアプリからもコースにアクセスできるようになります。
私のコースは一括支払いですか?
一旦マーケットプレイスで個別のコースを購入すると、自分のペースで学習することができます。コース料金が繰り返し請求されることはありません。あなたがUdemyアカウントにアクセスでき、かつUdemyがそのコースのライセンスを保持しているかぎり、学習期間の制限はありません。
Udemyクーポンまたは割引コードを取得する方法を教えてください。
クーポンコードの詳細をご覧ください。
Udemyは定額制プランを提供していますか?
はい。また、対象となる学習者は、個別のマーケットプレイスコースの購入に加えて、個人向け定額プランに登録することもできます。これらのプランに登録すると、購読料金を支払うことで、定額制コースに制限なしでアクセスできます。
- Udemy個人向け定額プランについて
- Udemy定額制プランに登録する方法をご覧ください。
為替レートはどのように計算していますか? Udemyでは両替手数料を請求されますか?
Udemyでは国別の段階別価格一覧表を使用して、 学習者の各国の価格を設定しています。 なお、この一覧表は、市況に基づいて定期的に更新されます。
Udemyではコース購入時に通貨の両替手数料はかかりません。ただし、お支払い方法の通貨と異なる通貨でコースを購入する場合は、ご利用の金融機関またはサードパーティの支払処理業者により両替手数料が適用されることがあります(詳細)。
コースの購入時には税金を支払う必要がありますか?
VAT、GST、その他の売上税など、取引税が課される地域に住んでいる学習者は、Udemyプラットフォーム上で購入を行う時点で、税金の支払いを求められます。税額は、アカウントや課金情報など、さまざまな要因に基づいて計算されます。
- コースの購入に課される税金についてご確認ください。