この記事では、UdemyとIndeedのパートナーシップに関するよくある質問への回答をご紹介します。このパートナーシップにより、対象となる学習者は個人向け定額プランを30日間無料で無制限に利用できます。米国内に居住する対象の学習者は、Indeedのキャリアサービスの割引を受けられる場合もあります。
メモ: この特典は現在すべての地域で提供されているわけではなく、以下に記載する追加の制限が適用される場合があります。
UdemyとIndeedのパートナーシップに関する詳細情報や登録方法はどこで確認できますか?
Indeedに記載されている企業が求めるスキルを個人向け定額プランを通じて習得するための詳細については、https://www.udemy.com/partner/indeed/をご覧ください。
個人向け定額プランとは?
個人向け定額プランは、数百種類のコーストピックの数千を超える高評価のコースを備え、学習者が必要な知識やスキルを必要なときに学ぶことができます。コースのトピックは、IT、ウェブ開発、ソフトスキル、ビジネス、マーケティング、デザインなど、企業が強く求めるスキルを幅広く取り扱っています。 詳細をご覧ください。
個人向け定額プランを30日間無料で利用できる特典の対象者は誰ですか?
個人向け定額プランを30日間無料で利用できる特典は、月間の個人向け定額プランのみに適用されます。この特典は、すでに個人向け定額プランに登録している学習者には適用されません。 無料トライアルが終了すると、利用規約に基づき、月間の個人向け定額プランの翌月分の料金が請求されます。定額制プランの登録はいつでもキャンセルできます。Udemy定額制プランの管理方法をご覧ください。
この特典は一人につき一度のみ利用可能で、30日間有効です。
また、この特典は現在 すべての地域で提供されているわけではなく、中国、インド、日本、韓国、ベトナム、または米国の貿易制裁や禁輸措置の対象地域などでは利用できません。30日間無料トライアル特典の提供や対象条件は、予告なく変更または終了する場合があるのでご注意ください。
個人向け定額プランの無料トライアルの対象でもある場合はどうなりますか? それは個人向け定額プランを30日間無料で利用できる特典に含まれますか?
個人向け定額プランの無料トライアルと上記の特典の両方の対象となる場合は、無料トライアルが終了した時点から、個人向け定額プランを30日間無料で利用できる特典が開始されます。個人向け定額プランの無料トライアルや定額制プランの請求方法の詳細をご覧ください。
Indeed Career Servicesとは何ですか? それにアクセスするのはどうすればよいですか?
対象の学習者には、Indeed Career Servicesの一部(即時履歴書レビュー、面接準備ガイド、キャリアコーチングなど)の割引を受けられるコード「UDEMY20」も提供されます。 詳細をご覧ください。
メモ:
- Indeed Career Services特典は、米国内でのみ利用可能です。
- コードの利用やアクセスに関して問題が発生した場合は、career-services@indeed.com宛にIndeedまで直接お問い合わせください。
Indeed Career Servicesの割引を利用する際に問題が発生している、またはサービスの内容や提供されるサポートについて追加の質問がある場合、誰に連絡すればよいですか?
これらのサービスはUdemyではなくIndeedによって管理されているため、サポートが必要な場合はcareer-services@indeed.com宛にIndeedまで直接お問い合わせください。