講師は、コースのプロモーションページで1枚ずつクーポンを作成する以外に、一括クーポンツールを使用して複数のクーポンを作成し、その月内であれば事前に設定することができます。
この記事では、講師がCSVファイルと一括クーポンツールを使用してコースのクーポンを複数作成する方法を説明します。Udemyチームが制作したこちらの動画チュートリアル(英語)でも、一括クーポンツールへのアクセスと使用方法をご覧いただけます。
一括クーポンツールの使用要件
講師アカウントでクーポンの一括作成機能を利用するには、以下の要件を満たす必要があります。
- Udemyで公開されている有料コースが1つ以上あること。
- Udemyで公開されている1つ以上の有料コースで管理権限が有効であること。
一括クーポンツールへのアクセス方法
上記の要件を満たす場合、以下の手順に従って一括クーポンオプションにアクセスできます。
- コース管理ページで、左側のツールアイコンをクリックします。
- 次に、一括クーポン作成オプションをクリックします。
Udemyアカウントにログインしている場合、こちらのリンクからもアクセスできます。
一括クーポンツール用のCSVファイルを作成する方法
一括クーポンツールを使って一度に複数のクーポンを作成するには、必要事項が正しい形式で入力されたCSVファイルを作成してアップロードする必要があります。
- 一括クーポンツールのページに移動し、コース情報をダウンロードするをクリックしてCSVファイルの作成に必要な情報を入手します。
-
- このファイルに含まれる情報は、コースID、現在の最低価格、設定可能なカスタム価格の最低額と最高額、およびその月のコースに残っているクーポンの数です。
- 次にCSVテンプレートをダウンロードをクリックし、クーポン作成用のCSVテンプレートを入手します。
-
- 重要: テンプレートファイルに含まれるデータは例であり、あなたのコース情報ではありません。そのため列ヘッダーはそのまま残し、データ例は削除する必要があります。その後、ご自身のクーポンデータを入力してください。
- たとえば、ファイルにコース名を追加するために、CSVに列を追加したい場合は、ファイルに必要な情報と列ヘッダーがまだ含まれていれば、それを行うことができます。列を追加できる場所は、最初、必要な列の間、または最後です。
- 利用可能なクーポンや今後発行予定のクーポンをすでに作成している場合は、右上の利用可能なクーポンをダウンロードをクリックして、該当する情報とデータを入手することができます。
- CSVファイルのテンプレートをダウンロードすると、それを使用して、クーポンと該当データを作成するためのコース情報ファイルにある値を入力することができます。
- コース情報とCSVテンプレートまたはファイルの準備ができたら、必要なデータを対応する行に入力していきます。
-
- 重要: 一括クーポンページのCSVアップロードの要件セクションに記載されている入力形式と規則を必ず確認し、それに従ってください。
- 講師が作成できるクーポンの種類についてはこちらをご覧ください。
5. CSVファイルの作成ができたら、ページ右上のCSVをアップロードしてクーポンを作成するをクリックします。アップロードが成功すると、クーポンが作成されたことを示す通知バナーが表示されます。
アップロードエラーのトラブルシューティング
CSVファイルに問題があり、アップロードができない場合、エラー通知が表示されます。一括クーポンツールのCSVアップロードエラーを解決する方法はこちらをご覧ください。