各レクチャーやセクション、コース全体をあらかじめダウンロードしておけば、オフライン時にもiOSモバイルアプリでコースを視聴できます。オフライン環境では、レクチャーをダウンロード済みのコースにオレンジ色の電話アイコンが表示されます。
メモ:
- 著作権侵害の懸念があるため、ダウンロードしたビデオコンテンツは暗号化され、アプリ内でのみUdemyコースにアクセスできるようになっています。
- プラットフォームのセキュリティ対策上、モバイルアプリでダウンロードしたコースのオフライン表示期間は30日間となります。ダウンロードしたコースに再度アクセスするには、モバイルデバイスをインターネットに接続してください。
- ただし、小テストや演習テストなどの演習は、ダウンロードしてオフラインで利用することができません。
レクチャーをオフライン視聴用に保存する
次の手順に従って、オフライン視聴用にレクチャーをiOSデバイスに保存します。
1.レクチャーのタイトルの右側にある灰色のダウンロードアイコンをタップします

2. レクチャーのダウンロードが完了すると、ダウンロードアイコンの色が変わります。レクチャーのダウンロードが完了したら、レクチャーのタイトルをタップしてオフライン設定で視聴できます。
ダウンロードアイコンをタップして長押しすると、レクチャーオプションが表示されます。「オフライン用に保存 」を選択して、オフライン視聴用にレクチャーをダウンロードします。

ダウンロードしたレクチャーを削除する場合は、赤色の矢印アイコンをタップし、「ダウンロードの削除」を選択します。

セクションをオフライン視聴用に保存する
特定のセクションのすべてのレクチャーを選択してまとめてダウンロードすることもできます。その場合は、セクションのタイトルの横にあるダウンロードアイコンをタップします。アイコンをタップすると、そのセクションをダウンロードするかどうかを確認するメッセージが表示されます。

コース全体をオフライン視聴用に保存する
コース全体をオフライン視聴用に保存する場合、次の手順を実行します。
1.コースのカリキュラムの右側の上の方にある灰色のダウンロードアイコンをタップします

2.次に、画面の下部にあるコースをダウンロードするをタップします

ダウンロードが完了してオフライン視聴の準備が整うと、グレーのダウンロードアイコンの色が変わります。
トラブルシューティング
Udemyモバイルアプリを使ったコースのダウンロードに関連する問題の解決方法については、こちらをご覧ください。
モバイルデータ通信の使用
モバイルデータ通信の予期しない使用を避けるため、デバイスへのレクチャーのダウンロードはWi-Fi接続時に行うことをお勧めします。
iOSアプリで、アカウント > ダウンロードオプションの順に選択し、ダウンロード(Wi-Fiのみ)をオンにします。
Udemyアプリでダウンロードしたレクチャーを再生する場合、モバイルデータ通信がオンになっていても、ビデオコンテンツの読み込みにはモバイルデータ通信は使用されません。ただし、バックグラウンドで特定の機能(このコース情報について、QA質問など)を読み込んだり、コースの進捗状況を更新するためのサーバー呼び出しにモバイルデータ通信が使用されることがあります。アプリでモバイルデータ通信を使用したくない場合は、インターネット接続を完全にオフにするか、デバイスのシステム設定でUdemyアプリのモバイルデータ通信の使用をオフにしてください。
保存したコンテンツをiOSデバイスから削除する手順については、こちらの記事を参照してください。