この記事では、ログインアラート通知とは何か、またUdemyからログインアラートのメールを受け取るのはどのような場合かについて説明します。
- アカウントの保護について詳しくはこちらをご覧ください。
ログインアラート通知とは? どのような場合に送信されるか?
Udemyのシステムは、疑わしい行動や一貫性のない行動を検知した際、本人によるログインかどうかを確認するため、アラート通知を送信するなど、いくつかの対応を行います。たとえば、新しいデバイスや新しい地域からログインがあった場合、Udemyはアラート通知でお知らせします。
ログインアラートで何が通知されるか?
ログインアラートの送信元メールアドレスはno-reply-alert@e.udemymail.comで、件名にログインアラート通知であることが明記されます。また通知には、Udemyのシステムと記録に従い、ログインが検知されたブラウザーとOS、ログイン時刻が含まれます。
他の誰かがログインしたと考えられる場合の対処法は?
身に覚えのないログインのアラート通知を受け取り、他の誰かが自分のアカウントにアクセスした疑いがある場合は、直ちにパスワードを変更してください。