-
講師向けモバイル機能を使い始める: Android
記事を読む講師は、Udemyのモバイルアプリを通じて、ご自身のコースについての重要な最新情報を受け取ったり、受講生からの質問に答えたり、コースレビューに回答したりできます。Androidのモバイルデバイス(Android 5.0以上)をご使用の場合は、こちらからUdemyのアプリをダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
講師向けモバイル機能へのアクセス方法
UdemyのAndroidモバイルアプリの講師向けオプションにアクセスするには、次の手順に従います。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)Udemyアカウントにログインします。
3)画面の右下にある「アカウント」タブをタップします。
4)「講師ビューに切り替える」をタップして、アプリの講師向けオプションにアクセスします。
UdemyのAndroidアプリの講師向け機能受信ボックス: ダイレクトメッセージやQ&Aに投稿された質問にアクセスし、回答します。詳細については、こちらをご覧ください。
パフォーマンス: 収益レポートや受講登録数へのアクセス、コースに対するレビューの確認または返答ができます。詳細については、こちらをご覧ください。
通知の設定
講師は、UdemyのAndroidアプリで受けたい通知の種類と送信されるタイミングを選択できます。
プッシュ通知
プッシュ通知を有効にすると、適用可能な更新に関する通知がモバイルデバイスの画面に直接表示されます。また、ダイレクトメッセージ、Q&A、コースレビューについてもプッシュ通知を設定し、通知の頻度を選択できます。
プッシュ通知は次の手順で設定できます。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
3)画面の右下にある「アカウント」をタップします。
4)「プッシュ通知設定」をタップします。
5)受信したいプッシュ通知とその頻度を選択します。
注意: 朝のプッシュ通知は現地時間の午前9時、夕方のプッシュ通知は現地時間の午後5時に送信されます。メール通知の設定
講師は、Udemyやご自身のコース、送信したメッセージに関連するさまざまなメール通知を受信します。このような通知の設定は、モバイルアプリの講師ビューでも調整できます。
メール通知は次の手順で設定できます。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
3)画面の右下にある「アカウント」をタップします。
4)「メール通知の設定」をタップします。
5)受信したいメール通知を選択し、「保存」をタップします。
講師向けメール通知の詳細については、こちらをご覧ください。
-
講師向けモバイル機能を使い始める: iOS
記事を読む講師は、Udemyのモバイルアプリを通じて、ご自身のコースについての重要な最新情報を受け取ったり、受講生からの質問に答えたり、コースレビューに回答したりできます。iOSのモバイルデバイス(iOS 10.0以上)をご使用の場合は、こちらからUdemyのアプリをダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
講師向けモバイル機能へのアクセス方法
UdemyのiOSモバイルアプリの講師向けオプションにアクセスするには、次の手順に従います。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)Udemyアカウントにログインします。
3)画面の右下にある「アカウント」タブをタップします。
4)「講師ビューに切り替える」をタップして、アプリの講師向けオプションにアクセスします。
UdemyのiOSアプリの講師向け機能受信ボックス: ダイレクトメッセージやQ&Aに投稿された質問にアクセスし、回答します。詳細については、こちらをご覧ください。
パフォーマンス: 収益レポートや受講登録数へのアクセス、コースに対するレビューの確認または返答ができます。詳細については、こちらをご覧ください。
通知の設定
講師は、UdemyのiOSアプリで受けたい通知の種類と送信されるタイミングを選択できます。
プッシュ通知
プッシュ通知を有効にすると、適用可能な更新に関する通知がモバイルデバイスの画面に直接表示されます。また、ダイレクトメッセージ、Q&A、コースレビューについてもプッシュ通知を設定し、通知の頻度を選択できます。
プッシュ通知は次の手順で設定できます。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
3)画面の右下にある「アカウント」をタップします。
4)「プッシュ通知設定」をタップします。
5)受信したいプッシュ通知とその頻度を選択します。
注意: 朝のプッシュ通知は現地時間の午前9時、夕方のプッシュ通知は現地時間の午後5時に送信されます。メール通知の設定
講師は、Udemyやご自身のコース、送信したメッセージに関連するさまざまなメール通知を受信します。このような通知の設定は、モバイルアプリの講師ビューでも調整できます。
メール通知は次の手順で設定できます。
1)Udemyモバイルアプリを開きます。
2)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
3)画面の右下にある「アカウント」をタップします。
4)「メール通知の設定」をタップします。
5)受信したいメール通知を選択し、「保存」をタップします。
講師向けメール通知の詳細については、こちらをご覧ください。
-
講師向けモバイル機能: Androidアプリで受信ボックスを使用する
記事を読む講師は、受信ボックス機能によって送られてきたダイレクトメッセージや、UdemyのAndroidアプリによってコースのQ&Aに投稿された質問にすぐにアクセスして返答できます。
Android用Udemyモバイルアプリは、こちらからダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
メッセージ
モバイルアプリで受講生のメッセージの確認や返答を行うには、次の手順で操作します。
1)モバイルアプリを開き、右下にあるアカウントをタップしてから講師ビューに切り替えるを選択します。
2)画面の左下にある受信ボックスをタップします。
3)すべて(Q&Aの投稿と受講生からのメッセージの両方を含みます)かメッセージをタップして、メッセージを検索できます。メッセージの右側に表示される赤点はそのメッセージが重要であることを、青点は未読であることを示します。
4)特定のメッセージに返答するには、テキスト部分をタップし、ページの下部にメッセージを入力します。受信した画像を拡大するには、画像をタップして画面をピンチします。
5)入力したメッセージを送信するには、右側にある矢印アイコンをタップします。
注: 受講生のアイコンをクリックすると、受講生のプロフィールページが表示され、ご自身が講師として登録されているどのコースに受講登録しているのかを確認できます(このページには、受講生が受けている他の講師のコースは表示されません)。
メッセージページは、画面を押してページを引き下げるだけで更新されます。
フィルターとラベル
画面の下部にある絞り込むアイコンをタップすると、メッセージの検索に使う他のフィルターオプションにアクセスできます。たとえば、「メッセージ」タブのフィルターオプションには、未読、回答なし、重要などがあります。
メッセージを読んだあと、必要に応じて「重要」、「未読」、または「アーカイブ」のラベルを割り当てることができます。それには、画面の右上にある3点リーダーをクリックします。
また、必要に応じて、受講生からさらに返信が届かないようにメッセージをブロックすることもできます。それには、スレッドをブロックするをタップします。
Q&A
講師は、ご自身のコースのQ&Aで受講生が入力した投稿やコメントを確認し、返答することもできます。それには、次の手順で操作します。
1)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
2)画面の左下にある受信ボックスをタップしてから、上部にあるQ&Aをタップします。 青点は未読のQ&A投稿を示します。
3)すべて(Q&Aの投稿と受講生からのメッセージの両方を含みます)をタップして、Q&A投稿を検索することもできます。
画面の下部にある絞り込むアイコンをタップすると、メッセージの検索に使う他のフィルターオプションにアクセスできます。フィルターには未読、回答なし、トップアンサーなし(講師がマーク)や、特定のコースで絞り込むためのオプションがあります。
Q&Aの投稿を読んだ後は、必要に応じて、投稿を未読にしたり、通知を削除できます。それには、画面の右上にある3点リーダーをクリックします。また、違反を報告することもできます。
返答に画像を追加する
講師は、メッセージに、ご自身のデバイスの写真ライブラリに保存されている画像を10枚まで追加できます。それには、左下にあるカメラアイコンをタップします。3MB未満の画像を追加できます。
-
講師向けモバイル機能: iOSアプリで受信ボックスを使用する
記事を読む講師は、「受信ボックス」タブによって送られてきたダイレクトメッセージや、UdemyのiOSアプリによってコースのQ&Aに投稿された質問にすぐにアクセスして返答できます。
iOS用Udemyモバイルアプリは、こちらからダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
メッセージ
モバイルアプリで受講生のメッセージの確認や返答を行うには、次の手順で操作します。
1)モバイルアプリを開き、右下にあるアカウントをタップしてから講師ビューに切り替えるを選択します。
2)画面の左下にある受信ボックスをタップします。
3)すべて(Q&Aの投稿と受講生からのメッセージの両方を含みます)かメッセージをタップして、メッセージを検索できます。メッセージの右側に表示される赤点はそのメッセージが重要であることを、青点は未読であることを示します。
4)特定のメッセージに返答するには、テキスト部分をタップし、ページの下部にメッセージを入力します。受信した画像を拡大するには、画像をタップして画面をピンチします。
5)入力したメッセージを送信するには、右側にある矢印アイコンをタップします。
注: 受講生のアイコンをクリックすると、受講生のプロフィールページが表示され、ご自身が講師として登録されているどのコースに受講登録しているのかを確認できます(このページには、受講生が受けている他の講師のコースは表示されません)。
メッセージページは、画面を押してページを引き下げるだけで更新されます。
フィルターとラベル
画面の下部にある絞り込むアイコンをタップすると、メッセージの検索に使う他のフィルターオプションにアクセスできます。たとえば、「メッセージ」タブのフィルターオプションには、未読、回答なし、重要などがあります。
メッセージを読んだあと、必要に応じて「重要」、「未読」、または「アーカイブ」のラベルを割り当てることができます。それには、画面の右上にある3点リーダーをクリックします。また、必要に応じて、受講生からさらに返信が届かないようにメッセージをブロックすることもできます。それには、スレッドをブロックするをタップします。
Q&A
講師は、ご自身のコースのQ&Aで受講生が入力した投稿やコメントを確認し、返答することもできます。それには、次の手順で操作します。
1)上記と同じ手順で講師ビューに切り替えます。
2)画面の左下にある受信ボックスをタップしてから、上部にあるQ&Aをタップします。 青点は未読のQ&A投稿を示します。
3)すべて(Q&Aの投稿と受講生からのメッセージの両方を含みます)をタップして、Q&A投稿を検索することもできます。
メッセージと同様に、受講生のアイコンをクリックすると受講生のプロフィールページが表示され、ご自身のコースの中で受講登録している他のコースを確認できます。
Q&Aのフィルターとラベル
画面の下部にある絞り込むをタップすると、メッセージの検索に使う他のフィルターオプションにアクセスできます。フィルターには未読、回答なし、トップアンサーなし(講師がマーク)や、特定のコースで絞り込むためのオプションがあります。Q&Aで受講生に回答する方法について詳しくは、こちらをご覧ください。
Q&Aの投稿を読んだ後は、必要に応じて、投稿を未読にしたり、通知を削除できます。それには、画面の右上にある3点リーダーをクリックします。また、違反を報告することもできます。回答に画像を追加する
講師は、メッセージやQ&Aの回答に、ご自身のデバイスの写真ライブラリに保存されている画像を10枚まで追加できます。それには、左下にあるカメラアイコンをタップします。3MB未満の画像を追加できます。
-
講師向けモバイル機能(Android): コースのレビューおよび収益情報へのアクセス
記事を読む講師の方は、UdemyのAndroidアプリにある「パフォーマンス」タブからご自身のコースの収益や評価およびレビューに簡単にアクセスできます。さらに必要に応じて、モバイルアプリを使ってコースレビューに回答することもできます。
Android用Udemyモバイルアプリは、こちらからダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
パフォーマンスの概要
お客様のアカウントの全体または月別の収入および受講登録、コースの平均評価を表示するには、次の手順に従います。
1)モバイルアプリを開き、右下にある「アカウント」をタップしてから「講師ビューに切り替える」を選択します。
2)画面の下隅にある「パフォーマンス」をタップします。
3)左上にある「概要」をタップすると、全体および月別の収入や受講登録、コースの平均評価を確認できます。
4)「収益レポートを表示」をタップすると、収益レポートも確認できます。
講師収益レポートとその内容について詳しくは、こちらをご覧ください。
コース別の受講登録および収益ビュー
「パフォーマンス」タブでは、コース別の収益と受講登録も確認できます。「パフォーマンス」に移動したら、画面の右上にある「コースビュー」をタップしてください。表示されたページをスクロールすると、各コースの月別またはこれまでの収益や受講登録を確認できます。
コースレビューの確認と回答
「コースビュー」で「レビューを見る」をタップすると、特定のコースに受講生が投稿したレビューを確認し、回答することができます。画面の下部にある「絞り込む」をタップすると、フィルターを使ってレビューを絞り込めます。
個別のレビューを確認するには、レビュータイトルをタップします。レビューに回答したい場合は、画面の下部に入力して矢印アイコンをタップすると送信されます。
受講生のレビューに対する回答のベストプラクティスについては、こちらをご覧ください。
注意: Androidモバイルアプリでは、講師がご自身の回答を編集または削除することができません。
-
講師向けモバイル機能(iOS): コースのレビューおよび収益情報へのアクセス
記事を読む講師として、UdemyのiOSアプリにある「パフォーマンス」タブからご自身のコースの収益や評価およびレビューに簡単にアクセスできます。さらに、モバイルアプリを使ってコースレビューに公開回答を投稿できます。
iOS用Udemyモバイルアプリは、こちらからダウンロードできます。
モバイルアプリの講師ビューにアクセスできるのは、コースを公開済みの講師または公開されたコースの副講師のみになります。ご了承ください。
パフォーマンスの概要
お客様のアカウントの全体または月別の収入および受講登録、コースの平均評価、コースレビューを表示するには、次の手順に従います。「コース表示」タブでは、このような情報をコース別に確認できます(以下をご覧ください)。
1)モバイルアプリを開き、右下にある「アカウント」をタップしてから「講師ビューに切り替える」を選択します。
2)画面の下隅にある「パフォーマンス」をタップします。
3)左上にある「概要」をタップすると、全体および月別の収入や受講登録、コースの平均評価を確認できます。コースに投稿されたレビューにアクセスまたは回答する場合は、「レビューを見る」をクリックします(以下をご覧ください)。
4)「収益レポートを表示」をタップすると、収益レポートも確認できます。
講師収益レポートとその内容について詳しくは、こちらをご覧ください。
コースビュー
「パフォーマンス」タブでは、コース別の収益、レビュー、平均評価、受講登録を確認することもできます。「パフォーマンス」に移動したら、画面の右上にある「コースビュー」をタップし、目的のコースが表示されるまでスクロールしてください。
コースレビューの確認と回答
「概要」または「コースビュー」で「レビューを見る」をタップすると、特定のコースに受講生が投稿したレビューを確認し、回答することができます。画面の下部にある「絞り込む」をタップすると、フィルターを使ってレビューを絞り込めます。
個別のレビューを確認するには、レビュータイトルをタップします。レビューに回答したい場合は、画面の下部に入力して矢印アイコンをタップすると送信されます。注意: iOSモバイルアプリでは、講師がご自身の回答を編集または削除することができません。
受講生のレビューに対する回答のベストプラクティスについては、こちらをご覧ください。