• キーボードショートカットの使用方法

    Udemyで学習し続けるにあたり、キーボードショートカットを使用することで、コースを効率的に進めることができます。この記事では、コースプレーヤーでショートカットを使用する方法について説明します。

    メモ: ショートカットへのアクセスに問題がある場合は、動画をクリックしてもう一度お試しください。問題が解決しない場合は、動画の問題のトラブルシューティングに関する記事をご覧ください。 

    キーボードショートカットの使用方法

    コースプレーヤーでビデオレクチャーを再生中に、キーボードショートカットにアクセスできます。 

    キーボードショートカットの一覧を以下に示します。コースプレーヤーの右下にある設定(歯車)アイコンをクリックして表示することもできます。 

    • 一時停止/再生: スペースバー
    • 再生速度を遅くする: Shiftキーと左矢印キー
    • 再生速度を速くする: Shiftキーと右矢印キー
    • 全画面表示: Fキー
    • 全画面表示を終了: Escキー
    • メモを追加: Bキー
    • 5秒戻る: 左矢印キー
    • 5秒進む: 右矢印キー
    • 音量アップ: 上矢印キー
    • 音量ダウン: 下矢印キー
    • ミュート: Mキー
    • キーボードショートカットへのアクセス: ? (クエスチョンマーク)キー

    keyboard_shortcuts.jpg

    記事を読む
  • (ブラウザーでの)メモの作成および使用方法

    コースプレーヤーのメモ機能を使えば、コースプレーヤーから離れることなく、レクチャーの大事な箇所に手軽にメモを残し、あとですばやく戻ることができます。この記事では、ブラウザーでコースを視聴中にレクチャーにメモを追加して、あとで参照する方法の概要を説明します。

    メモを表示できる人

    コースのどこにメモが作成されているかはすべての学習者が確認できますが、メモの内容を表示できるのは作成者本人のみです。コースの講師や他の学習者は、メモの作成者やメモの内容を見ることはできません。 

    レクチャーへのメモの追加方法

    レクチャー内の特定の箇所にメモを追加する場合は、次の手順に従います。

    1. レクチャー内のメモを追加したい箇所で、画面下のメモタブをクリックします。または、ビデオレクチャーを視聴しながらキーボードショートカットの「b」か「n」を押して作成することもできます。

    how_to_access_notes.jpg

    全画面表示でコースを視聴中にメモを追加する場合は、コースプレーヤー下部のメモアイコンをクリックします。 

    notes_in_screen.png

    2. コメントを残したい場合は、フィールドに内容を入力してからEnterキーを押して保存します。最大で1,000文字入力できます。メモを追加して何も記入しない場合は、そのままEnterキーを押すか、メモを保存をクリックします。

    save_notes.jpg

    3. メモを作成した箇所は、レクチャーバーに黄色の縦線で示されます。他の受講生がメモを作成した箇所は青色の縦線で示されます(ご注意:あなたが記入したメモの内容が他の受講生に読まれることはありません)。

    メモの参照

    メモを参照するには、コースプレーヤーのメモタブを選択しますこのタブには、特定のレクチャーやコースに追加したメモ、または最近作成したメモだけを表示することもできます。このタブで、コースのすべてのメモを見つけることができます。コース内のメモを追加した箇所に移動するには、表示したいメモをクリックします。すると、レクチャープレーヤーの該当箇所に移動できます。

    コースプレーヤーで黄色の縦線をクリックすれば、該当するメモを追加したレクチャー内の箇所に直接移動できます。

    メモの編集と削除

    メモの内容を編集する場合は、次の手順に従います。

    1. コースのメモタブで編集するメモを開きます。
    2. メモの右上の編集アイコンをクリックします。
    3. 内容を変更した後、Enterを押します。

    edit_and_delete_notes.jpg

    メモを削除する場合は、メモの右上のゴミ箱アイコンをクリックします。

    可視性

    他の受講生によって作成されたメモの箇所を確認することはできますが、メモの内容を見ることができるのは作成者本人のみです。

    記事を読む
  • レクチャーを修了済みとしてマークする/マークを解除する方法

    レクチャーをすべて視聴したら、レクチャーは修了済みとしてマークされます。しかし、レクチャーを手動で修了済みとしてマークする必要がある場合は、簡単にそれを実行できます。

    この記事では、ブラウザーでレクチャーを修了済みとしてマークしたり、修了済みのマークを解除したりする方法について説明します。

    • モバイルアプリでレクチャーを修了済みとしてマークする方法は以下をご覧ください。

    修了済みとしてマークされたレクチャー

    修了したレクチャーは、コースプレーヤーでそのタイトルの横にチェックマークが付きます。ただし、ボックスにチェックマークが付いていない場合、レクチャーは修了済みとしてマークされていません。

    ブラウザーでレクチャーを修了済みとしてマークするには

    レクチャーを修了済みとしてマークするには、以下の手順に従います

    1. コースプレーヤーの右側にあるコースのカリキュラムにカーソルを移動します
    2. 修了済みとしてマークするレクチャーをクリックします
    3. レクチャーの横のボックスをクリックしてチェックマークを付けます

    click_on_the_square_to_mark.jpg


    レクチャーの修了済みマークを解除

    間違えてレクチャーを修了済みとしてマークしてしまった場合、またはレクチャーを再度受講するために修了済みをリセットしたい場合は、レクチャーを未修了としてマークできます。これを行うには、上記と同じ手順を実行します。ただし、この場合は、修了済みチェックマークをクリックして削除する必要があります。

    修了済みの課題からチェックマークを外すことはできません。

    記事を読む
  • インラインコードとコードブロックをQ&Aに入力する方法

    プログラミングスキル向上のためにUdemyを使用している場合は、フィードバックや支援を受けるために、Q&A機能を使用してコードを共有する必要が生じる場合があります。この機能を使用すると、コードブロックとインラインコードのシンタックスハイライトを追加することができ、コードの読み取りや理解が簡単になります。

    以下の手順で方法を説明します。

    Q&Aでコードブロックをハイライト表示する方法

    1. コードブロックは、複数のコードのラインをハイライト表示したいときに便利です。
    2. コードブロックを入力するQ&Aボックスに移動します。
    3. 質問にコードを添付したい場合は、まず質問を入力します。 その後、新しく質問するをクリックします。
    4. コードブロックを入力してハイライト表示します。
    5. ツールバーのインラインコードのアイコンをクリックします。
    6. 次に、質問を投稿または回答を追加のいずれかをクリックします。
    7. これでコードが正しくハイライト表示されます。enter_inline_codes_and_code_blocks.jpg


    Q&Aでインラインコードをハイライト表示する方法

    インラインコードは、文章内のコードの短い断片(例: 関数の定義や変数の名前など)をハイライト表示する場合に便利です

    1. コードを追加するQ&Aボックスに移動します。
    2. 質問にコードを添付したい場合は、まず質問を入力します。 その後、新しく質問するをクリックします。
    3. 質問したいことを記入します。
    4. ハイライト表示したいコードを選択します。
    5. ツールバーのインラインコードのアイコンをクリックします。
    6. 質問を投稿または回答を追加のいずれかをクリックします。
    7. これでインラインコードは正しくハイライト表示されます。


    Q&Aの使用方法の詳細については、この記事を参照してください。

     

    記事を読む
  • 受講しているコースについて質問する方法

    登録中のコースについて疑問がある時に、「Q&A」機能で他の受講生の質問や講師の回答を確認したり、講師に質問したりする方法を説明します。

    ご注意:

    Q&Aの使用方法

    Q&Aでは、受講生からの質問に対して講師またはティーチングアシスタントが投稿した回答や、彼らが選択、作成した代表的な質問を見ることができます。またQ&Aにない場合は、自分で質問することもできます。

    Q&Aにアクセスするには、コースプレーヤーの下にあるQ&Aアイコンをクリックしてください。

    q_a_tab_21.png

    次に、コースのすべての質問を検索するに質問を入力します。他の受講生がすでに同じ質問をしている場合は、下に表示されます。同じ言葉を含む質問と回答も表示されます。

    q_a.png

    検索バーの下にあるフィルターを使うと、求めている情報が見つけやすくなります。

    コースの内容に関する同様の質問がこれまでなかった場合は、自分の質問を入力してQ&Aに投稿するよう指示されます。 

    新しい質問をするときは、タイトル欄に文字を入力しないと公開ボタンが有効になりません。

    question_title_Q_A.png

    講師の稼働状況

    質問をするときは、コースの講師が自分の稼働状況をQ&Aに投稿しているかどうか、いつ回答が得られそうかを確認するようにしましょう。 

    質問と回答のフォロー

    Q&Aで注目したい質問と回答を優先的に確認するには、返信をフォローするを使用します。返信をフォローすると、受講生または講師が回答を投稿したときに通知を受け取ります。

    質問と回答のスレッドのフォローを停止するには、返信をフォロー中をクリックします。

    質問やコメントを編集または削除する

    Q&Aで質問やコメントを編集する必要がある場合、または削除したい場合、投稿の右上に表示される3つの点をクリックします。

    投稿を削除することができるのは、質問をした受講生またはコースの講師です。

    edit_or_delete_a_question.jpg

    コースの講師にメッセージを送信する方法

    一般に、Q&Aを利用することが、コースに関する疑問への回答を見つけたり、受け取ったりできる最も早い方法です。ただし、有料コースの講師により直接メッセージを送ることを許可されている場合、そのコースに登録中の受講生は以下の手順で講師にメッセージを送ることができます。

    1. メッセージページに移動します(「メッセージ」ページへは、ページ右上のお客様のイニシャルまたはプロフィール画像をクリックすると表示されるドロップダウンメニューからもアクセスできます)。
    2. 新規作成をクリックします。
    3. 講師の名前とメッセージを入力します。
    4. 送信をクリックします。

    コースプレーヤーの下部にある概要からメッセージを送ることもできます。講師プロフィールを下へスクロールし、名前をクリックしてください。

    コースの所有と管理は講師に委ねられているため、回答までの時間について、Udemyはコントロールすることも、情報を提供することもできません。

    上で述べたとおり、講師はメッセージ機能をオフにすることもできます。

    send_instructor_message.png

    登録していないコースについて質問したい場合

    コースには登録していないが、詳細を知りたいという場合は、 受講生からのフィードバックやレビューをスクロールしてご覧ください。 

    記事を読む
  • 字幕とトランスクリプション機能を使用する方法(ブラウザー)

    この記事では、ブラウザーからUdemyにアクセスしているときに、字幕付きのコースの字幕をオン/オフにする方法を説明します。また、トランスクリプション機能を使って講師の話している内容をテキストとして読む方法も説明します。

    字幕のオン/オフを切り替える方法

    レクチャーに字幕を使用できる場合は、 ブラウザーのコースプレーヤーの右下に字幕アイコンが表示されます。カーソルをアイコンに移動し、表示する字幕の言語を選択します。字幕をオフにするには、オフを選択します。

    Turning_Subtitles_On_or_Off.jpg

    字幕のフォントサイズや背景の透明度を変更するには、字幕設定をクリックしてください。次にフォントサイズまたは背景の透明度をクリックして、好みの状態に調整します。「字幕設定」では、字幕の表示位置を、コースビデオの下側に設定することも可能です。

    captions_settings.png

    字幕の表示言語の決まり方について

    ご利用のアカウントの言語が英語以外の言語に設定されている場合は、その言語の字幕が自動的に表示されます。アカウントの言語の字幕が利用できない場合は、代わりに英語字幕が表示されます。

    上記の字幕のオン/オフを切り替えるセクションの手順に従えば、いつでも字幕をオフにすることができます。この操作によって、すべての字幕付きコースの字幕がオフになる点に注意してください。

    コースでトランスクリプション機能を使用する方法

    トランスクリプション機能を使うことにより、コースを視聴しながら講師の話している内容を文字で読むこともできます。さらに、講師が話している内容にざっと目を通して、視聴したい箇所を探し出すのも簡単です。

    トランスクリプション機能を利用するには、コースプレーヤー下部のトランスクリプションをクリックしてください。

    transcript_icon.png

    トランスクリプションをクリックすると、画面の右側にパネルが開き、講師の話している内容が表示されます。トランスクリプションは、字幕用に選択している言語と同じ言語で表示されます。

    現在話している箇所が強調表示され、レクチャーの進行に合わせてテキストが自動スクロールします。テキストの任意の箇所をクリックすれば、その箇所までレクチャーを早送りしたり、巻き戻したりできます。

    transcript_panel.png

    記事を読む
  • コースリソースのダウンロード

    コースの学習体験の向上のため、多くの講師が、PDFファイル、デザインテンプレート、ソースコードといった補足資料をレクチャーで使用しています。これらのリソースは、コンピューターにダウンロードして閲覧できます。 

    Udemyモバイルアプリからリソースにアクセスする方法については、以下の記事をご覧ください。

    コースリソースのダウンロード方法

    1. ダウンロード可能なレクチャーのリソースがある場合は、コースプレーヤーの右側にフォルダーアイコンが表示されます。

    resources_folder.png
    2. フォルダーアイコンをクリックするとダウンロード可能なリソースが表示されます。

    resources_title.png

    3. リソースのタイトルをクリックすると、デバイスにダウンロードしてファイルを開くことができます。

     リソースが見つかりませんか?またはリソースに問題がありますか?

    コースの問題のトラブルシューティング方法をご覧ください。

    記事を読む
  • コースのビデオ品質を変更 する方法

    この記事では、コースのビデオ品質を変更する方法について説明します。Udemyはインターネット接続速度に基づいて動画の解像度を自動的に最適化しますが、この設定はいつでも調整できます。 

    ビデオ品質の調整方法

    コースプレーヤーにアクセスした後、設定(歯車)アイコンをクリックして別の解像度を選択することで、ビデオの品質を調整できます。

    問題が発生していますか?

    インターネットの速度が遅い場合は、レクチャーのビデオ品質を下げてみてください。 

    記事を読む
  • ビデオの再生速度を変える方法

    この記事では、ブラウザーでコースレクチャーのビデオ再生速度を調整する方法について説明します。

    ビデオの再生速度を変える方法

    コースプレーヤーにアクセスした後、コースプレーヤーの左下にあるビデオ速度アイコンをクリックし、速度を選択します。

    記事を読む
  • レクチャーをコンピューターにダウンロードする方法(有効な場合)

    この記事では、レクチャーがダウンロード可能かどうかを確認する方法を説明します。また、可能な場合に、レクチャーをコンピューターにダウンロードする方法をご紹介します。

    メモ

    • Udemyについてと、Udemyのオンラインコースを受講する方法はこちらをご覧ください。
    • Udemyモバイルアプリでは、コースのレクチャーをダウンロードしてオフライン表示をすることができます。詳細については以下の記事をご覧ください。

    レクチャーのダウンロード可否

    プラットフォームのセキュリティ対策上、レクチャー動画をダウンロードできないコースもあります。

    レクチャーのダウンロード方法

    レクチャーのダウンロードが有効かどうかを確認するには、レクチャープレイヤーの右下にある歯車のアイコンにカーソルを移動します。

    レクチャーをダウンロードするという項目を選択できる場合、それをクリックすることでコンピューターにダウンロードすることができます。

    download_a_lecture.jpg

    ダウンロードしたビデオの画質

    ダウンロードしたビデオの画質は、Udemy.comでコースを視聴する際に設定した画質と同じです。たとえば、解像度720pでビデオを視聴している場合、デスクトップやノートパソコンにダウンロードしたビデオも同じ解像度になります。

    ビデオのダウンロードに時間がかかりすぎる場合

    ビデオのダウンロードが可能でも、ダウンロードに時間がかかりすぎる場合は、 インターネットの接続速度をテストしてくださいインターネットの速度が遅い(5 Mbps未満)場合は、以下を試してください。

    • レクチャーのビデオの画質を下げ 、ダウンロードするファイルのサイズを小さくします(上のセクションをご覧ください)。
    • モデム/ルーターを再起動し、インターネット接続の状態が改善されるかどうか確認します。
    • インターネット接続の状態がより良いときにビデオをダウンロードします。
    記事を読む
  • コースプレーヤーの使用方法とコースの開始方法

    受講登録した後に、Udemyコースの視聴を始めるのは簡単です。この記事では、コースを視聴する方法と、コースプレーヤーの設定を調整する方法について説明します。

    目次

    コースレクチャーを開始する

    コースに受講登録した後、視聴を開始するには以下の手順に従ってください。

    1. Udemyアカウントにログインして、ページ右上のマイラーニングをクリックします。

    my_learning.jpg

    2. 視聴するコースのコースアイコンをクリックします。

    3. コースプレーヤーが開き、最初のレクチャーの再生が始まります。

    course_player.jpg

    コースの視聴を開始すると、次回以降は、前回視聴を中断した箇所から自動的に再生されます。

    コースのカリキュラムを検索する

    コースの内容でコースのカリキュラムを検索できます。カーソルを移動してスクロールし、クリックしてレクチャーまたはコース項目(小テストや演習テストなど)を開始します。 

    course_curriculum.jpg

    レクチャーにダウンロード可能な資料が付属している場合、コースのカリキュラム欄からアクセスできます。 

    コース設定を更新する

    コースプレーヤーの右下にある設定(歯車)アイコンをクリックすると、さまざまなコース設定にアクセスできます(下の画像を参照)。

    course_player_settings.jpg

    ビデオの品質を変更する

    ビデオ品質を調整する方法をご覧ください。 

    自動再生をオン/オフにする

    Udemyのコースプレーヤーには自動再生機能があります。自動再生がオンのとき、次のレクチャーが自動的に再生されます。自動再生はデフォルトでオンに設定されています。次のレクチャーを手動で再生する場合は設定(歯車)アイコンをクリックして、自動再生をクリックすればこの機能をオフにできます。

    自動再生をオンに戻す場合は、コースプレーヤーの設定を表示し、「自動再生」をもう一度クリックして、機能をオンに切り替えます。

    ビデオ速度を変更する

    コースプレーヤーでビデオの速度を変更する方法をご覧ください。

    全画面表示で視聴する

    レクチャーを画面いっぱいに表示して視聴するには、コースプレーヤーの右下隅の全画面表示アイコンをクリックします。

    watch_full_screen_mode.jpg

    全画面表示を終了するには、ESCキーを押すか、全画面表示アイコンをクリックすると、プレーヤーは元のサイズに戻ります。

    画面を拡大する

    フルスクリーンではなく拡大画面でレクチャーを視聴するには、右下の拡大をクリックします。

    expanding_the_screen.jpg

    キーボードショートカット

    キーボードショートカットにアクセスして使用する方法をご覧ください。

    記事を読む