Udemyでは、納得のいく受講体験をお届けするために、条件を満たすすべてのコースを30日以内に返金できるようにしています。コースに満足できなかった場合は、理由を問わず返金を申請できます。
ただし、一部例外があり、その場合はUdemyクレジットでの返金にのみ対応しています。Udemyの返金ポリシーの詳細については、以下を参照してください。
返金の申請方法
返金の申請方法については、こちらを参照してください。
返金の状況
返金の状況に関するよくある質問とその回答は、こちらを参照してください。
Udemyの30日返金ポリシー
Udemyの30日返金ポリシーは受講生の利益を保護するためのものであると同時に、講師を詐欺から守り、妥当な支払い日程を確保するためのものでもあります。購入後30日を過ぎると、受講料は講師に送金されます。したがって、返金期間終了後の返金申請に応じることはできません。
その他の返金拒否の理由
Udemyは、その独自の裁量によって、不正に行われているとみなされる返金申請を制限または拒否する権利を留保します。そのような返金申請には以下を含みますが、これらに限定されません。
- 受講生が返金を申請する前に、コースの大部分を視聴しているか、ダウンロードしている。
- 同じ受講生が同じコースの返金を2回以上申請している。
- 同じ受講生が返金を何度も申請している。
- Udemyの利用規約または信頼と安全に関するガイドラインへの違反により、アカウントが通報されている、アカウントの使用が禁止されている、またはコースへのアクセスが禁止されているユーザー。
- 定額制サービスに対する返金は行っていません。
上記の返金に関する制限事項は、適用される法律で認められている範囲において適用されます。
返金がUdemyクレジットのみとなる場合
現金による返金の対象とならないお取引の場合、30日返金ポリシーを満たしていれば、Udemyクレジットによる返金が行われます。
コースの購入に適用される返金方法がクレジットのみである場合は、そのことが返金ページに表示されます。

以下の方法で購入されたコースの返金は、Udemyクレジットのみで行われます。
iOS (Apple): iOSからのお支払いはUdemyではなくAppleによって処理されます。そのため、AppleのApp Storeでアプリ内課金を使って購入されたコースは、現金での返金はできません。Appleの返金ポリシーの詳細については こちらをご確認ください。
銀行や送金: 一部の銀行や送金方法はUdemyクレジットでの返金にのみ対応しています。
Boleto Bancário: Boleto Bancárioを使用して購入されたコースについては、Udemyクレジットでの返金にのみ対応しています。
Udemyクレジット: Udemyクレジットとそれを伴う返金について詳しくは、 こちらをクリックしてください。
AlfamartまたはIndomaret: コースのご購入をAlfamartやIndomaretで決済された場合は、Udemyクレジットでの返金にのみ対応しています。
サードパーティ経由で購入したバンドルの返金
サードパーティによって処理されるバンドルの購入については、Udemyではお取引内容が保存されていないため、返金処理を行うことができません。 サードパーティベンダーまで直接お問い合わせいただき、返金を依頼してください。